事業再構築補助金とは
「事業再構築補助金」とは、経済産業省が所管する補助金制度です。新型コロナウイルス感染症の影響により、従来の来店型・対面型ビジネスモデルが難しくなってきております。
コロナウイルス終息後も、多くの事業者にとって、事業の再構築が強く求められています。
このような事業再構築や新たな分野への挑戦などを後押しするため、主に設備投資する際の費用の一部について、補助金を交付する目玉政策が「事業再構築補助金」です。
令和3年4月15日から申請の受付が始まった制度で、対象となるのは中小企業などで、売り上げがコロナ以前と比較して10%以上減少していることなどが条件です。
業態を転換するための設備の購入や建物の改修などに、最大で1億円が補助されます。
※下記リンクもご参照ください。
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/index.html
「事業再構築補助金」は、予算規模も非常に大きく、注目されている補助金です。しかしながら、誰でも利用できる給付金制度とは違い、定められた要件の合致や書類の収集、作成にも手間や労力がかかるものです。
兵庫県内で事業転換や新たな分野への挑戦などをご検討されている方は、ヒアリングから書類作成サポートまでトータルでお手伝いさせて頂きますので、お気軽にご連絡ください。
初回相談・費用見積は無料です。

尼崎市を拠点に、兵庫県全域および大阪府内で、帰化申請、外国人のVISA取得、各種許認可申請、遺言・相続、会社設立支援など、幅広い業務を行っています。他地域でもご相談はお受けできますので、お気軽にご連絡ください。
金融機関での勤務経験や会社経営を通じて、多様な方々と接してきました。お客様の立場に寄り添い、安心して生活や事業ができるよう全力でサポートいたします。
司法書士事務所も併設しており、ワンストップでの対応が可能です。お気軽にご相談ください。